ナビの目的地検索について
2017年モデルのVクラスに搭載されていたNAVIと比べて、
操作反応速度や検索の自由度など、どういうわけか?進化はあまり感じられませんが、
一応、6ルートから目的地を詮索することが可能なようです。
最善ではないかもしれませんが、V220dのナビのように”なんで???”と思うようなルートが選択されたことは、
今のところありません。
通信ナビらしく、最新の渋滞情報を反映してルートを設定しているようなのですが、
できる限り右左折を減らして道なりのルートを選択しているような気がします。
ただ、時折住宅街をジグザグと進んで、大通りへ抜ける、いわゆる”抜け道”を提案してくることがあり、
ルート探索のアルゴリズムは、面白いところがあります。
ルート案内中は、ヘッドアップディスプレイに交差点名を含めて表示されるので、
ナビ画面を注視する必要が無いことが、大変ありがたみを感じています。